田中 義之
13歳でGUITARを始める。高校卒業後すぐに自らバンドを結成し、関西のローカルクラブ(バーボンハウス、バナナホール、ブロウダウン、etc...)でPLAYを開始する。東京ツアーも数回行う。 Rock, Jazz, R&B, Blues等の発祥地であるU.S.Aで自分を試したくなり、1991年に渡米。拠点をL.A.(ロサンゼルス)に構え、「"1" ギタリスト 」としてローカルミュージシャンとのジャムセッションを繰り返す。その過程で 多種多様なスタイルのバンドに参加し、L.Aの様々なローカルクラブでPLAYする。
|
|
1997年、L.A.のFM95.5 KLOSにて、有望ローカルバンド紹介として3曲オンエアーされ反響を呼ぶが、そのバンド ”THE MESSENGERS”
はあえなく解散。その後に日本人Artist、 ”TOMOKO TANAKA”PROJECT(現DRINKERS HOP)をプロデュースする。(2003年発表) その後Spanish Rock
Band(要は歌詞がスペイン語のロックバンド)、”LA NACION”にメインギタリストとして参加。
|
1998年9月 | 帰国。 福岡へ |
1999年 | 上記 "LA NACION" のCD “IMAGINES DEL MUNDO” リリース。 |
2003年5月8日 | インフィニット・レコードより
”Drinkers Hop” の1st Album “It’s gonna be all right” をリリース |
現在は福岡にてフリーのミュージシャン/ギタリストとして活動中。
サポートギタリスト--田中昌之氏(ex.クリスタルキング)、MAI(コロンビアミュージック)、etc--を務める他に当音楽教室アランフェス等でギター・ウクレレ講師(アコースティック&エレクトリック)を務めている
。
2009年1月21にポニーキャニオンからデビューした「阿部真央」さんの1stアルバム「ふりぃ」
のレコーディングに参加。
2曲でE.GuitarとA.Guitarを担当する。
まだHP等は作成中だが、自身のアコースティックユニット
"Sing Twice!"
も活動開始!
下記リンクの"Gate's7"を拠点にLiveを行っている。
このページ下部より動画をご覧頂けます。
2014年よりソロ活動も開始。〜和洋折衷〜と題した弾き語りのライブを行っている。ただの弾き語りに収まらないスケールの大きい演奏とトークで好評を博している。
2015年の夏から福岡中州の生バンドで歌えるライブハウス「jamp」(ジャンプ)にほぼ毎日出演中です。
jamp(ジャンプ) 福岡市博多区中洲4丁目1-13第一きよたけビル地下1階 お客様が生演奏で歌えるお店です♪洋楽、邦楽含めレパートリーは約600曲以上!生バンドでのカラオケを楽しんでください☆ Tel:092-282-0920 |
![]() |
自身のユニット、FREEDUMB(フリーダム)のHP(2009年より再始動!)
最近Live&Recサポートを開始した「大野タカシ」さんの公式HP 彼は大分ではTVリポーター、FMパーソナリティとしても活躍中 田中氏曰く、現在イチ押しのアーティスト! |
![]() |
田中義之 ギター教室 エレキギター教室 ウクレレ教室 freedumb アコースティック ギター フォーク アランフェス 音楽教室 大野タカシ 福岡 ギタリスト sing twice 福岡市 jamp ジャンプ